1: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:05:56.92 ID:ZmNFmGB20● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
インドで恐竜に似たような生物の骨格がほぼ完全に残った状態で発見された。更に骨だけでは無く部分的に
肉のような物も残っており、現地の学者が興味を持っている。
インドのウッタラーカンド州ハスフール村にて電気技術者が35年間出入りしていない変電所を掃除していたところ
正体不明の動物の死体を発見。
この動物の遺体が小型恐竜と非常に似ており、インドでは恐竜の完全な形の死体が発見されたと出回った。
しかし、恐竜は6500年前に絶滅しており、変電所の中で死ぬということが不自然である。ではこの恐竜のような
謎の生き物の正体はなんなのだろうあ? インドではもっぱら恐竜が発見されたという噂が広まるも、
科学者達は噂の真相を突き止めるために科学的な分析を行うことにした。謎の生き物の死体は古生物学者に送られ、
様々な検査が行われた。
インドの山林庁の保存処理専門家は、この動物の死体は科学的な分析が完了するまで謎となるだろうと述べた。
また「6500万年前に絶滅した動物の死体が、化石化しないままこのように保存された状態で発見されるはずがない」と語り、
更に「動物の死体は体長約28センチで似たような恐竜ではディノニクス、コエロフィシスなどが該当。
まだ正体は判明していないが、この生物がなんなのか近々判明しそうだ。
※死体なのでモザイクあり(記事にモザイク無し画像あり)
http://gogotsu.com/archives/35554
下にモザイクなし画像あり↓
![no title]()
![no title]()
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513721156/
16: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:15:32.29 ID:bXMIhb/80
63: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:00:04.69 ID:2Jpo+lPx0
>>16
ココアパウダー感
75: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:34:50.01 ID:f4oRdrMx0
>>63
(^ω^)ワロスwwww
59: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:49:11.09 ID:CickA2CsO
>>16
四肢はその辺に落ちてた木の枝だろ
32: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:24:30.61 ID:0s/bbU9l0
>>16
カンガルーっぽい
2: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:06:54.70 ID:wSGh8MDD0
このもさもさっとしたのが肉片なのか?
6: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:09:09.35 ID:m5Gt7ket0
恐竜じゃないだろうけど、じゃあなんなんだろうな
気になるわ
10: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:10:35.04 ID:/uWdznQV0
誰の食い残しだ?
11: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:11:04.77 ID:lUOZdDAM0
猫っぽいやん
13: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:12:29.12 ID:XtnAklY00
流石に恐竜の生き残りとは考えてないので何の死体だろう?
14: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:14:58.30 ID:c8itFcrY0
“インド科学省の職員とムンバイ科学技術大学の調査員が現地に到着した時には既に肉部分は住民によりカレーにされていた”
15: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:15:09.69 ID:VaLrvWXg0
鳥だろ
17: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:16:17.63 ID:IVpcP8t00
1つ見つかったなら今後同様の物が
世界各地で発見されるはず
21: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:17:34.11 ID:F5njf/PD0
体調28cmとかw
ネズミかイタチかしらんけど小動物だろう。それっぽい形になっただけだなw
22: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:17:39.75 ID:3n8AITXK0
どう見ても哺乳類
27: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:19:54.43 ID:G9lQBMb10
あんな暑い国でこんな肉片残るわけねーべ
28: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:22:29.80 ID:D1Beuyyj0
変電所で働いている人だろ
34: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:25:34.07 ID:cq1AKwNl0
こういうニュースって不思議と結論が流れねえよな
55: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:40:59.03 ID:IVpcP8t00
>>34
流してもニュースにならないからだろ
流れたらニュースやで
41: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:28:25.45 ID:y9Ipmqkq0
イタチな何かに見えるけど、恐竜なのか?
45: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:30:45.19 ID:9PioOTb+0
変電所で恐竜の死体が見つかるのはさすがに変でんしょwww
46: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:30:51.97 ID:ZWtsrt6I0
6500年前まで恐竜いたんだ
人間と共存してるやん
47: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:31:34.77 ID:t1rAkeev0
犬か猫だろ
これを真面目に恐竜だとか言ってる時点で
さすがインドと思っちゃう
48: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:31:41.85 ID:R3nWMu1A0
凄いなこれ
52: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:37:38.49 ID:JAUTCGpe0
6500年前まで恐竜は生き残ってたのか
マンモスよりも長く存在してたとは知らなかった
54: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:39:56.06 ID:MM16pToX0
やっぱり毛はねーんじゃねーか。。
62: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 07:59:50.07 ID:J3/O+5kI0
犬じゃん、体がねじ曲がって恐竜っぽく見えてるだけで
71: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:28:09.44 ID:hGdWBBGf0
すまん、俺のペットだわ
73: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:32:39.14 ID:RoHcGdkr0
カンガルーだな
76: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:37:25.19 ID:m5Gt7ket0
>>73
カンガルーってインドにいるの?
91: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:17:17.76 ID:ANm27c1v0
>>76
野生のカンガルーは宮城にもいるからな
インドだったら普通にいるだろ
77: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:43:23.46 ID:MSxZynAB0
昔のインド人が食べた跡かな?
83: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 08:51:54.41 ID:GwB0PKsj0
焼き過ぎだろ 料理中に火の元を離れたな
87: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:03:41.54 ID:s12BH7BV0
すごいワクワクして画像見てガックリ
哺乳類にしか見えないんだけど
88: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:06:05.81 ID:DwDpkcdC0
>「動物の死体は体長約28センチで似たような恐竜ではディノニクス、コエロフィシスなどが該当。
知ってる小型恐竜の名前挙げてるだけで似ても似つかんわ
89: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:12:36.78 ID:MvE7Ow1Y0
焼けたマーラの死体
92: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:18:09.04 ID:hGdWBBGf0
尻尾のはえたサイヤ人の死体
94: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 09:28:05.21 ID:7tN5KWAa0
これが中国発のニュースなら明らかにフェイクなんだけどインドだったらあるいは
114: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 11:23:07.74 ID:BED3GZ890
怪しすぎるw
123: 名無しのピシーさん 2017/12/20(水) 12:24:23.94 ID:fEXLl1Oi0
河童や鬼のミイラと作り方は同じだよね