1: 2018/07/19(木) 23:36:16.926 ID:a12Nbpwy0
Twitterでは「最近見かけないと思っていたけど、35度以上だと蚊は活動できないらしい」という投稿が話題になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010013-fnnprimev-life
4: 2018/07/19(木) 23:37:25.305 ID:alTiEYwp0
元々太陽光の下では活動停止だけどね
5: 2018/07/19(木) 23:38:09.889 ID:RyrLSNNW0
全虫がそうなれや
7: 2018/07/19(木) 23:39:19.699 ID:NpPilD6l0
人間もキツイから蚊どころではない
8: 2018/07/19(木) 23:39:22.157 ID:+SJ5/Yxr0
ゴキブリも見習え
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532010976/
9: 2018/07/19(木) 23:39:53.618 ID:HkaSTiWf0
人間もそうしろよ
12: 2018/07/19(木) 23:40:57.366 ID:sInQOClo0
マジで蚊がいない
でもゴキはいる
でもゴキはいる
13: 2018/07/19(木) 23:41:53.706 ID:Q+mNr+kO0
今年は小バエも減ってる気がしない?
15: 2018/07/19(木) 23:42:12.328 ID:mi6N2Hs4M
蚊が暑いとこを避けると活動範囲が人と被るから良くない
16: 2018/07/19(木) 23:42:34.153 ID:MnhvQYbR0
たしかに炎天下ではあんまり刺されないね
その分夜に刺されまくる
その分夜に刺されまくる
17: 2018/07/19(木) 23:43:17.041 ID:J59tvn8I0
ゴキも30度超えると活動低下するってどっかで読んだけどウソなの?
18: 2018/07/19(木) 23:44:42.402 ID:4yAc1gWU0
体温計でもついてんのかよ
19: 2018/07/19(木) 23:46:49.438 ID:Q+mNr+kO0
人間の血って体温とおなじかちょっと高いくらいだから37度くらいとしてそれを吸うのに気温だと活動停止になるのはちょっと不思議な気がする
20: 2018/07/19(木) 23:49:45.640 ID:uStZyoP4a
>>19
俺たちだって80度とかのコーヒー飲むじゃん
俺たちだって80度とかのコーヒー飲むじゃん
21: 2018/07/19(木) 23:50:47.277 ID:Q+mNr+kO0
>>20
あー確かに
あー確かに
22: 2018/07/19(木) 23:51:06.301 ID:6mxrLOc20
>>20
なるほど
なるほど
24: 2018/07/19(木) 23:53:18.253 ID:7SCMvtoZM
>>20
本当だな
本当だな
25: 2018/07/19(木) 23:53:38.668 ID:ermK3+9za
>>20
こいつ天才かよ
こいつ天才かよ
26: 2018/07/19(木) 23:53:59.641 ID:Ehe0iS4BM
>>20
お前神だな
お前神だな
27: 2018/07/19(木) 23:54:00.999 ID:P+b+A3HJa
普通に刺されまくりなんだが
32: 2018/07/19(木) 23:55:08.831 ID:Wx79MUlV0
でも体積で考えたらヤバくない
80℃のコーヒーがぶ飲みしてる感じじゃん
80℃のコーヒーがぶ飲みしてる感じじゃん
38: 2018/07/19(木) 23:57:13.629 ID:nrLqpJfs0
全個体が活動停止する訳じゃないから普通に刺されるけどな
43: 2018/07/20(金) 00:07:18.758 ID:67vPgs590
蚊スwww