
1: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:27:21.49 ID:6MZPswI40 BE:155869954-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える年収500万円未満の世帯は52.7%と、平成に入って最も高かった。
内訳は、100万円未満の世帯が4.6%、100~200万円未満が11.3%、
200~300万円未満が13.4%、300~400万円未満が12.9%、400~500万円未満が10.5%だった。https://news.careerconnection.jp/?p=43852
引用元:http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1511854041/
8: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:44:35.58 ID:iBCUDTpD0
>>1
貧乏人には貧乏人の楽しみ方があってだな
頭の良い人ほど安い生活費でエンジョイ出来るんだ
貧乏人には貧乏人の楽しみ方があってだな
頭の良い人ほど安い生活費でエンジョイ出来るんだ
10: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:49:03.20 ID:bUHtunUI0
ある意味消費者の自業自得。
それまでの商店を衰退させて徹底した奴隷サービスと低価格競争を選んだ。
廻りまわって結局自分が働いている時に辛い思いをする悪循環。
過労で辛い思いをして手にした金は2度と手放せないし、そうなるとますます不景気に。
昔の商店はもうすこし客と対等だったよ。
それまでの商店を衰退させて徹底した奴隷サービスと低価格競争を選んだ。
廻りまわって結局自分が働いている時に辛い思いをする悪循環。
過労で辛い思いをして手にした金は2度と手放せないし、そうなるとますます不景気に。
昔の商店はもうすこし客と対等だったよ。
119: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 18:43:03.86 ID:ffagNmBo0
>>10
まあこれだな。
日本人の消費意識が悪循環にはまってる。良い商品やサービスには相当の金を払うべきなのにそれが分かってないんだろう
まあこれだな。
日本人の消費意識が悪循環にはまってる。良い商品やサービスには相当の金を払うべきなのにそれが分かってないんだろう
121: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 18:46:26.26 ID:5o2w5OZs0
>>119
コスパ笑なんて虚しい貧乏人のプライドのために安かろう悪かろうをもてはやすから
相応の対価のモノでも淘汰されてしまう
バカな貧乏人しかいない
コスパ笑なんて虚しい貧乏人のプライドのために安かろう悪かろうをもてはやすから
相応の対価のモノでも淘汰されてしまう
バカな貧乏人しかいない
12: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:51:56.54 ID:BatTHO0S0
もったいない精神だろ、エコなんか言ってる場合じゃないw
13: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:54:57.31 ID:eYt0thHf0
東京で世帯年収500万以下って有り得るのか。東京にいる意味無いだろ。今すぐ地方に行った方があらゆる面で生活の質が向上するだろ
137: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 18:59:24.67 ID:nB36BiIH0
>>13
地方にいったら500→300まで減る
よって同じ貧乏生活でも車持たなくていい東京のほうが便利
地方にいったら500→300まで減る
よって同じ貧乏生活でも車持たなくていい東京のほうが便利
145: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 19:06:32.51 ID:5o2w5OZs0
>>137
東京で車が一番便利だよ
東京で車が一番便利だよ
258: 名無しのピシーさん 2017/11/29(水) 07:26:10.47 ID:Isxw/ilH0
>>137
世帯年収300万なんて地方でも有り得ないわ
世帯年収300万なんて地方でも有り得ないわ
272: 名無しのピシーさん 2017/11/30(木) 00:41:28.83 ID:95/xJX4+0
>>258
割りと普通な気がする
割りと普通な気がする
279: 名無しのピシーさん 2017/11/30(木) 10:24:13.34 ID:meK+cm/c0
>>13
馬鹿野郎!!こちとら生まれた時から足立区なんじゃボケw年収なんぞ200万有れば余裕だわw
馬鹿野郎!!こちとら生まれた時から足立区なんじゃボケw年収なんぞ200万有れば余裕だわw
14: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:56:40.25 ID:T3anONsM0
世帯収入でこれだとヤバいだろって思ったけど年寄りだとふつうだな
東京も老人が居座り続ける商店街みたいにならないといいんだけど
東京も老人が居座り続ける商店街みたいにならないといいんだけど
15: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:57:09.43 ID:IwazdbIS0
400万なんてぞっとします
179: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 20:12:15.10 ID:NL5myoDB0
>>15
おばさん、やめて。
おばさん、やめて。
16: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 16:59:10.71 ID:GouYTjMq0
貧乏人は地方に行けよ
相応の暮らしをしたらいいだけ
相応の暮らしをしたらいいだけ
39: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:12:10.14 ID:MOttdij60
>>16
東京の貧乏人が地方に行ったら年収180万円になるぞマジでw
東京の貧乏人が地方に行ったら年収180万円になるぞマジでw
47: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:20:41.21 ID:1r9U6cGA0
>>39
だから東京で働いて埼玉に住むのが良い
高崎線や宇都宮線、埼京線で1時間も都心から離れれば
駅近物件でも家賃は1/3になる
だから東京で働いて埼玉に住むのが良い
高崎線や宇都宮線、埼京線で1時間も都心から離れれば
駅近物件でも家賃は1/3になる
49: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:23:10.53 ID:OLxDXsUS0
>>47
でも通勤がねぇ
昔、埼玉から埼京線や高崎線使って通ってたけど地獄だったわ
でも通勤がねぇ
昔、埼玉から埼京線や高崎線使って通ってたけど地獄だったわ
17: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:00:47.59 ID:ZDyPFedl0
東京ほど貧乏人に向いてる土地もないだろ。
家賃が安く物価が安い地域も点在してる。
とにかくモノが安くそろうのは東京。
25: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:05:57.30 ID:t9iEUKD70
>>17
「東京は物価が高い(キリッ」って、見栄はって高い買い物するから物価が高く感じるんだよね。
金がなければ東京など、都市部で暮らすのが正解。
「東京は物価が高い(キリッ」って、見栄はって高い買い物するから物価が高く感じるんだよね。
金がなければ東京など、都市部で暮らすのが正解。
26: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:07:25.21 ID:T3anONsM0
>>25
プラチナカード持ちって自分語りして見栄ははるんだな
プラチナカード持ちって自分語りして見栄ははるんだな
21: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:03:24.44 ID:m+VkNQQ20
俺新卒三年目で500超えるんだがお前らどんな職に就いたらそんなことになるんだよ・・・
162: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 19:36:35.44 ID:I8zdtcig0
>>21
発足30年になる旧国営企業勤務だが、
3年目のときは450くらいしか行ってなかったと思うよ
発足30年になる旧国営企業勤務だが、
3年目のときは450くらいしか行ってなかったと思うよ
22: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:04:20.94 ID:azWAVAIU0
人口密集しすぎ
23: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:04:38.70 ID:/18y/G530
700万実家ぐらしでもカツカツなのにどうやって生きてんの?
158: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 19:31:12.21 ID:VTO1ef9I0
>>23
どうやればそんな下手糞な生き方しか出来ないのか想像出来んな
あんあたはきっと1000万以上あってもカツカツなのは変わらんのだろう
どうやればそんな下手糞な生き方しか出来ないのか想像出来んな
あんあたはきっと1000万以上あってもカツカツなのは変わらんのだろう
252: 名無しのピシーさん 2017/11/29(水) 02:39:39.03 ID:6y2ZGNr40
>>23
絶賛収入0の38歳だが世の中には色々あるんだぞw 卒後1000万 20後半2000万 35歳7000万
現在0 役員解任だバカヤローw
絶賛収入0の38歳だが世の中には色々あるんだぞw 卒後1000万 20後半2000万 35歳7000万
現在0 役員解任だバカヤローw
28: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:09:00.80 ID:1r9U6cGA0
単純に月割りして額面40万程度もないのか
それじゃ生活もままならないな
それじゃ生活もままならないな
30: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:09:19.62 ID:TLAIRu/z0
自業自得だな
貧乏なのに自民党に入れる馬鹿が多すぎるわ
貧乏なのに自民党に入れる馬鹿が多すぎるわ
29: 名無しのピシーさん 2017/11/28(火) 17:09:05.51 ID:m7ZRYw+u0
無駄遣いしなきゃ余裕